8 / 10 『モノ・つなぐ市』に出店します。
6ヶ月ぶりに『モノ・つなぐ市』に出店します。
輪粉さんには、いつもお世話になっております。『モノ・つなぐ市』では、普段、お店やイベントでは販売してないモノをと考えていますが、今回は…何が出るかは!?お楽しみに・・・。
『モノ・つなぐ市』 ~ 輪粉 ~
8/10(土) 10:00~16:00 (雨天決行)
place : 輪粉 (埼玉県 新座市 野火止 4-1-20 1F)
〈モノと人〉〈人と人〉とがつながり混じり合って、たくさんの色の『輪』ができたら素晴らしい。そんな思いから生まれた『市』です。毎月第2土曜日に ベーグルカフェ 『輪粉』 を開放して開催しています。手作りのモノとそれを作る人たちと出会いにきませんか?
《 出展者のみなさん 》
* にゃんとにゃくKitchen (石鹸)
* nuuner (布小物、布花作りのワークショップ)
* 仙道農園 (メロン・すいか)
* y&y honey (蜂蜜、かき氷、間伐材で車を作るワークショップ)
* マーガレット (押し花のアクセサリー)
* あきの かなこ (色鉛筆イラストのカードやシール)
* HARU HANA (自家製酵母ベーグル)
* 工房mie (陶器)
* cafe uraraka (ドリンク)
* 3et corne bakeshop (お菓子)
詳しくは ⇒【 モノ・つなぐ市 】をご覧ください。

今年は、【プラム・ジャム】を たくさん作りましたよ!
今回は《貴陽》という品種のプラムで、樹上で完熟させて収穫しましました。果肉がオレンジがかっています。
香りが良く濃くのある甘さが特徴です。

果実も大きくそのまま食べるのがフレッシュで一番美味しいですが、美味しさを凝縮して小瓶に詰め込みました。

炭酸水で割れば【プラム・ソーダ】に、パンケーキにかけてもまた、美味しいですよ!

今回も、タルトを持って行きますよ!

ギフトBOXもご用意しますので『帰省』のお土産にご利用くださいませ。
では、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。
輪粉さんには、いつもお世話になっております。『モノ・つなぐ市』では、普段、お店やイベントでは販売してないモノをと考えていますが、今回は…何が出るかは!?お楽しみに・・・。
『モノ・つなぐ市』 ~ 輪粉 ~
8/10(土) 10:00~16:00 (雨天決行)
place : 輪粉 (埼玉県 新座市 野火止 4-1-20 1F)
〈モノと人〉〈人と人〉とがつながり混じり合って、たくさんの色の『輪』ができたら素晴らしい。そんな思いから生まれた『市』です。毎月第2土曜日に ベーグルカフェ 『輪粉』 を開放して開催しています。手作りのモノとそれを作る人たちと出会いにきませんか?
《 出展者のみなさん 》
* にゃんとにゃくKitchen (石鹸)
* nuuner (布小物、布花作りのワークショップ)
* 仙道農園 (メロン・
* y&y honey (蜂蜜、かき氷、間伐材で車を作るワークショップ)
* マーガレット (押し花のアクセサリー)
* あきの かなこ (色鉛筆イラストのカードやシール)
* HARU HANA (自家製酵母ベーグル)
* 工房mie (陶器)
* cafe uraraka (ドリンク)
* 3et corne bakeshop (お菓子)
詳しくは ⇒【 モノ・つなぐ市 】をご覧ください。

今年は、【プラム・ジャム】を たくさん作りましたよ!
今回は《貴陽》という品種のプラムで、樹上で完熟させて収穫しましました。果肉がオレンジがかっています。
香りが良く濃くのある甘さが特徴です。

果実も大きくそのまま食べるのがフレッシュで一番美味しいですが、美味しさを凝縮して小瓶に詰め込みました。

炭酸水で割れば【プラム・ソーダ】に、パンケーキにかけてもまた、美味しいですよ!

今回も、タルトを持って行きますよ!

ギフトBOXもご用意しますので『帰省』のお土産にご利用くださいませ。
では、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。